ブランド豚について
2019/01/11
何種類知ってる? 日本と世界のブランド豚
豚肉のブランド豚をご存知でしょうか?
牛肉でいうと「松阪牛」「神戸牛」などが有名ですが、実は豚肉にもブランドは多くその美味しさは牛肉に負けずとも劣りません。
違う品種の豚を掛け合わせて、そこから生まれる優秀な豚のみを代々受け継ぐことでブランド豚(銘柄豚)として登録することができます。
日本では「あぐー豚」「イベリコ豚」「三元豚」などが有名なブランド豚です。
一般的に知られていない銘柄も多く、その魅力やストーリーを知れば「そんな豚肉なら一度は食べてみたい!」と思うほど。
ぶたせんたーで扱っている「松阪豚」もトップブランドのひとつです。
「松阪豚」はあの有名な「松阪牛」が生まれた地域で誕生した豚肉。
生産者が40年以上の歳月をかけて研究と改良を重ね、和牛のトップブランドである「松阪」の名に相応しい豚肉を生み出しました。
私たちぶたせんたーは世界各国の豚肉に興味があります!世界の豚肉にはどんな魅力やストーリーがあるのか!
ぶたせんたーの豚肉愛が止まりません!
日本を代表するブランド豚
かごしま黒豚
あぐー豚
TOKYO X

出典:TOKYOX生産組合
三元豚

出典:平田牧場
白金豚|プラチナポーク
世界を代表するブランド豚
イベリコ豚
(スペイン)
ヨークシャー豚
(イギリス)

出典:福岡県農林業総合試験場
バークシャー豚
(イギリス)

出典:ウィキメディア・コモンズ